こちら、アウトドアな『ふるさん』です。
昨夜は、夕飯のBBQでビールにお肉や焼きソバなど、お手軽料理でお腹いっぱいになって気持ちイイ温泉は入ったら、バタンキュ〜な感じで眠りに着いてしましました(笑)
さて、テントで一晩過ごした二日目の朝は日の出と共に、ウグイスの声で今朝はイイ目覚めですが、この時点でまだ5時です・・・
テント内でゆっくりてると6時過ぎには、ザワザワして周囲のキャンパー含め朝起きをしています。
昨日の夕飯片付けに、炊事場で奥様談話では「明日(今朝)は9時までにテント撤収しないと雨だよ」なんて聞いていたんですが、朝からイイ日差しが木々の隙間から差してくる程、いい感じです・・・
ベテランぽいキャンパーの忠告が気になっていたので、9時前には撤収完了!
丁度その頃、昔からのアウトドア仲間から電話が入ります。。。
「温泉のとこまで来たけど、どこ??」って急な日帰りの来客です。
確かにブログ事前告知しましたが・・・相変わらずの仲間です(笑)
しばらくの談笑で、次の目的地へ一緒に誘う事にすると雨がポツポツ・・・
人の忠告は聞いておくものです。感謝感謝。
さて、このキャンプ場の沿線には、南アルプスあぷとラインがあり「国内唯一のアプト式機関車」を使い、鉄道日本一の急勾配を長島ダムへ登り降りする有名な鉄道があるので、そちらを楽しんできます。
このアプト機関車の列車を間近で見るれる頃には、天気も回復。
その先の接阻湖の岬にある、湖上駅まで乗ってみます。
この湖上駅、湖の真ん中に浮かんでいるような感じで幻想で自然界に癒されます。
自然いっぱいのトロッコ山岳列車を堪能した頃には、また雨が・・・
ここからは車に戻り、SLの駅「千頭」で昼食を取る頃には大雨です。
この異常気象。
関東の方では、竜巻などになっているのは家に帰ってからのTVで知り、ビックリです。
自然で遊ばせてもらっている中で、自然の猛威を痛感する出来事でもありました。
自然と上手に付き合うのも、人の知恵・仙人の知恵があるからこそですね。
2012年05月06日
うれしたのし大好き、キャンプ2日目
posted by ふるさん at 22:36| Comment(0)
| 家族
2012年05月05日
うれしたのし大好き、キャンプ1日目
こちら、アウトドアな『ふるさん』です。
ゴールデンウィークは、皆さんいががでしたか?
5日・6日は予告通り、休日を利用してキャンプへ行って来ました。
雨男ふるさんは、GW天気予報はギリギリセーフな天候で八木キャンプ場へ向かいます。
静岡市内から国道1号線を通り、藤枝岡部ICから初「新東名高速道」を一区間。
フラットでトンネルの多いのが印象的ですが、あっと言う間に大井川の橋を渡ってしまいました。
ここからは、山間を走る道と川沿い進む大井川鉄道と一緒に、一路北へ上ります。。。
途中、野守の池に隣接する「チャリム21」で、無料のボブスレーにチャレンジをと思いましたが、4歳の末っ子に「1人乗りで5歳から乗車」の注意書きは、残念な思いをさせてしまいました・・・
ならばと思い「桜トンネル」のある通り沿いのさくら茶屋で天ざる蕎麦と自家製こんにゃくを堪能しながら、SL見学が出来ました。
その先「川根大福」の生クリーム大福を目指しますが、昼前にして売り切れ・・・
さすがGWですね。
もうここからは、一気に目的地を目指します。
キャンプ場受付には感じの良いオジサンが、「だいぶ帰られた人もいるから結構空いてるよ!好きな場所でどうぞ〜」って感じで、町営キャンプ場はGW終盤でも価格も安く気持ちイイおもてなしです。
三人一泊キャンプは、テントタープを繋げてサクサクと組み立てして準備OK!
今日は気温も上がり、晴天に恵まれ青い空と木々の緑と川のせせらぎは、行った人にしか解らないくらい癒される時間です。
このキャンプ場近くにはチビッコ広場があり、子どもそっちのけで童心に帰っているのが、この写真で伝わりますかねぇ(笑)
その他にも、コテージハウスやテニスコートや温泉施設などがある「もりのくに」も近く、楽しいキャンプが始まります。
山間のそばに掛かる吊り橋は、末っ子はガンガン先へ進んで怖いもの知らずな行動で、橋の中央でも余裕のピースです。
いっぱい遊んでお腹空いたら、夕飯のBBQが楽しみです!!
ゴールデンウィークは、皆さんいががでしたか?
5日・6日は予告通り、休日を利用してキャンプへ行って来ました。
雨男ふるさんは、GW天気予報はギリギリセーフな天候で八木キャンプ場へ向かいます。
静岡市内から国道1号線を通り、藤枝岡部ICから初「新東名高速道」を一区間。
フラットでトンネルの多いのが印象的ですが、あっと言う間に大井川の橋を渡ってしまいました。
ここからは、山間を走る道と川沿い進む大井川鉄道と一緒に、一路北へ上ります。。。
途中、野守の池に隣接する「チャリム21」で、無料のボブスレーにチャレンジをと思いましたが、4歳の末っ子に「1人乗りで5歳から乗車」の注意書きは、残念な思いをさせてしまいました・・・
ならばと思い「桜トンネル」のある通り沿いのさくら茶屋で天ざる蕎麦と自家製こんにゃくを堪能しながら、SL見学が出来ました。
その先「川根大福」の生クリーム大福を目指しますが、昼前にして売り切れ・・・
さすがGWですね。
もうここからは、一気に目的地を目指します。
キャンプ場受付には感じの良いオジサンが、「だいぶ帰られた人もいるから結構空いてるよ!好きな場所でどうぞ〜」って感じで、町営キャンプ場はGW終盤でも価格も安く気持ちイイおもてなしです。
三人一泊キャンプは、テントタープを繋げてサクサクと組み立てして準備OK!
今日は気温も上がり、晴天に恵まれ青い空と木々の緑と川のせせらぎは、行った人にしか解らないくらい癒される時間です。
このキャンプ場近くにはチビッコ広場があり、子どもそっちのけで童心に帰っているのが、この写真で伝わりますかねぇ(笑)
その他にも、コテージハウスやテニスコートや温泉施設などがある「もりのくに」も近く、楽しいキャンプが始まります。
山間のそばに掛かる吊り橋は、末っ子はガンガン先へ進んで怖いもの知らずな行動で、橋の中央でも余裕のピースです。
いっぱい遊んでお腹空いたら、夕飯のBBQが楽しみです!!
posted by ふるさん at 20:13| Comment(0)
| 家族
2012年04月30日
キャンプの練習
こちら、アウトドア派『ふるさん』です。
我が家のゴールデンウィークやお盆休みは、もっぱらキャンプです。
最近は、少し遠のいていましたが今シーズンのGWは、一泊で計画中です。
家族みんなで行っていたキャンプも、大きくなった上三人の娘・息子達はそれぞれ用事もあるようで、今回は末っ子と行く「初の親子三人キャンプ」です。
お手軽ファミリーキャンプにする為、テント1張りにドームタープが連結できるコネクションをチョイス。
料理器具は、グリルもオーブンもBBQも一台で出来るコールマン・ロードトリップが役立ちます。
ランタンやストーブ、コンロなど燃料は、全てLP仕様で準備万端です。
そんな、準備の中で末っ子は、前回のお盆キャンプでは暑さで寝袋の体験をした事がありません。
「寝袋で寝た〜い!」と言い出した、末っ子のワクワク気分をキャンプ当日まで温めつつ、今日は寝袋の練習です。
なかなかイイ感じで、楽しんでおります。
そんなワクワクを楽しみにしている今回のキャンプ地は、川根本町の奥泉にある老舗の『八木キャンプ場』です。
大井川鉄道の千頭駅から車で10分、アウトドアの初心者も安心して利用できます。
歩いてすぐに温泉施設「もりのいずみ」があるのでお風呂も心配ないですし、ちびっ子広場や河原には吊り橋があるので、家族でいろいろ楽しめます。
あとは天候ですね・・・
今年のGWは、全体的に天候が良くない感じで、我が家は5日(土)・6日(日)の計画なので、晴天を祈るばかりです。
「おっ!我が家も当日、そこでキャンプだよ」って方いましたら、キャンプ場で声掛けてください〜
BBQしながら、アウトドアのお話してみたいですネ!
我が家のゴールデンウィークやお盆休みは、もっぱらキャンプです。
最近は、少し遠のいていましたが今シーズンのGWは、一泊で計画中です。
家族みんなで行っていたキャンプも、大きくなった上三人の娘・息子達はそれぞれ用事もあるようで、今回は末っ子と行く「初の親子三人キャンプ」です。
お手軽ファミリーキャンプにする為、テント1張りにドームタープが連結できるコネクションをチョイス。
料理器具は、グリルもオーブンもBBQも一台で出来るコールマン・ロードトリップが役立ちます。
ランタンやストーブ、コンロなど燃料は、全てLP仕様で準備万端です。
そんな、準備の中で末っ子は、前回のお盆キャンプでは暑さで寝袋の体験をした事がありません。
「寝袋で寝た〜い!」と言い出した、末っ子のワクワク気分をキャンプ当日まで温めつつ、今日は寝袋の練習です。
なかなかイイ感じで、楽しんでおります。
そんなワクワクを楽しみにしている今回のキャンプ地は、川根本町の奥泉にある老舗の『八木キャンプ場』です。
大井川鉄道の千頭駅から車で10分、アウトドアの初心者も安心して利用できます。
歩いてすぐに温泉施設「もりのいずみ」があるのでお風呂も心配ないですし、ちびっ子広場や河原には吊り橋があるので、家族でいろいろ楽しめます。
あとは天候ですね・・・
今年のGWは、全体的に天候が良くない感じで、我が家は5日(土)・6日(日)の計画なので、晴天を祈るばかりです。
「おっ!我が家も当日、そこでキャンプだよ」って方いましたら、キャンプ場で声掛けてください〜
BBQしながら、アウトドアのお話してみたいですネ!
posted by ふるさん at 23:41| Comment(0)
| 家族
2012年04月04日
入学式
こちら、4児の父『ふるさん』です。
今日は、次女が進む短大の入学式です。
昨日の台風のような天候から一転して、今日は清々しい晴天に恵まれました。
目標に向けて、専攻した内容を学ぶための短大進学です。
やりたいこといっぱいある時期なので、学業とプライベートを充実して悔いのない生活を過ごしてほしいです。
とは、言っても自分の大学時代もお金の掛かることで、何かと制約されますが・・・
全部親が助けるのでなく、バイトしてお金のありがたみやサークルなどで社会人と交流もありそうなので、人生の勉強になるよう陰ながら応援したいです。
今日は、次女が進む短大の入学式です。
昨日の台風のような天候から一転して、今日は清々しい晴天に恵まれました。
目標に向けて、専攻した内容を学ぶための短大進学です。
やりたいこといっぱいある時期なので、学業とプライベートを充実して悔いのない生活を過ごしてほしいです。
とは、言っても自分の大学時代もお金の掛かることで、何かと制約されますが・・・
全部親が助けるのでなく、バイトしてお金のありがたみやサークルなどで社会人と交流もありそうなので、人生の勉強になるよう陰ながら応援したいです。
posted by ふるさん at 00:00| Comment(0)
| 家族
2012年03月19日
プチ旅行
こちら、船酔い『ふるさん』です。
日曜は、お休みを頂いて家族で伊豆へ旅行に行ってきました。
家族でと言っても、ふるさん・奥さん・末っ子の三人だけで・・・日帰り旅行です。
生憎の土曜から降り続く雨が日曜日にも残っており、さすが雨男と言われただけある自分。
せっかく出掛けるのだからと、清水港からカーフェリーで車ごと乗船して気分を盛り上げます!
楽しい船出は、モノの5分もしない内に青い顔になっていきます・・・
はりきって特別室のチケットも購入しましたが、ある意味特別な甲板デッキで風涼むこと65分。
ウッ!とではなく、あっと言う間に土肥港へ到着です。
やっぱりフェリーは早い。早くてよかった・・・(苦)
さて、船から降りると生き返ったの様に早速運転をしますが、なぜか全然平気です。
峠を越えて、まず目指すのは『河津七滝』なのですが、外は傘がないと歩けない雨模様。
ここ七滝にはループ橋があり、末っ子は自走式立体駐車場好きなので、クルクル廻る道路が楽しいらしく雨など関係ない感じです。
七個ある滝の内一番大きな『大滝』は、以前の台風の影響で見る事が出来ませんでしたが、ここ七滝の桜は見頃といった感じです。
さて河津まできたので本場、河津桜並木を土手沿いで鑑賞したくここまで来ましたが、また寄り道。
この一時間刻みで墳泉する『峰温泉大墳湯公園』へ立ち寄ります。
足湯があるので、しばらく入ると体全体が暖かくなります。
他にも、温泉熱源で暖められたベンチはポカポカ気持ちイイです。
よく見ると墳湯塔の下では、熱い温泉水による『ゆで卵体験』ができました。
家で作るの違って、しっとり美味しいゆで卵で「お替わりした〜い」と奥さんお気に入りでした。
大墳湯を見る事ができてすっかり楽しんだ後に、雨の桜鑑賞です。
土曜日の雨も影響してか、かなり散ってしまっていますが露天商もこの日が最終日らしく、気合が入っていました。
祭り好きふるさんには、河津桜“春うらら”まつりの雰囲気楽しむことが出来ました。
さぁ、雨に濡れた体を温めるため今回の旅行の締めは、温泉です。
下田にある『金谷旅館』さんへ一路南下します。
この旅館、立ち寄り温泉でも有名で『千人風呂』という長さは15m、幅は5mで、浴槽・床・壁すべて檜できた日本一の広さのお風呂です。
「人に迷惑がかからない程度に泳いでいい」という珍しい温泉で、人がいないときに泳いでみたいです(笑)
天井はアーチ型になっていて、40帖程ある広さで柱が1本もありません。
浴槽は2段階の深さになっていて、深いところは110cmもあります。
もうひとつの特徴は、実はこの千人風呂は混浴なんです!
女性は女性用の脱衣所から、鍵のかかる扉を開けて千人風呂に来る事ができます。
千人風呂側から扉を開ける事はできないので、男性が女性側に入る事はないです(当然です)。
ではどうやって入るかというと、女性側には鍵が三つほどぶら下がっていて、千人風呂に来る場合はその鍵を持って来る訳です。
鍵を忘れて千人風呂に来ると戻れなくなるので、そそっかしい人は注意が必要ですね!
この日もご夫婦やカップル、若い女性連れなどが入れ替わり入ってきて、逆に目のやり場に困りました・・・
しばらくすると、家の奥さんも末っ子を盾にチャレンジして入ってきました。
湯気でほとんど視界も無く、女性はバスタオルを巻き付け入浴OKなのですが結構スリリングな感じだそうです(汗)
お湯は熱すぎず、そとにある露天風呂がヌルいので上手に使い分けるとイイ感じです。
「イイ湯だったね。また行きたいね!」って言ったら、目的違うんじゃないの!?って突っ込まれちゃいました(笑)
日曜は、お休みを頂いて家族で伊豆へ旅行に行ってきました。
家族でと言っても、ふるさん・奥さん・末っ子の三人だけで・・・日帰り旅行です。
生憎の土曜から降り続く雨が日曜日にも残っており、さすが雨男と言われただけある自分。
せっかく出掛けるのだからと、清水港からカーフェリーで車ごと乗船して気分を盛り上げます!
楽しい船出は、モノの5分もしない内に青い顔になっていきます・・・
はりきって特別室のチケットも購入しましたが、ある意味特別な甲板デッキで風涼むこと65分。
ウッ!とではなく、あっと言う間に土肥港へ到着です。
やっぱりフェリーは早い。早くてよかった・・・(苦)
さて、船から降りると生き返ったの様に早速運転をしますが、なぜか全然平気です。
峠を越えて、まず目指すのは『河津七滝』なのですが、外は傘がないと歩けない雨模様。
ここ七滝にはループ橋があり、末っ子は自走式立体駐車場好きなので、クルクル廻る道路が楽しいらしく雨など関係ない感じです。
七個ある滝の内一番大きな『大滝』は、以前の台風の影響で見る事が出来ませんでしたが、ここ七滝の桜は見頃といった感じです。
さて河津まできたので本場、河津桜並木を土手沿いで鑑賞したくここまで来ましたが、また寄り道。
この一時間刻みで墳泉する『峰温泉大墳湯公園』へ立ち寄ります。
足湯があるので、しばらく入ると体全体が暖かくなります。
他にも、温泉熱源で暖められたベンチはポカポカ気持ちイイです。
よく見ると墳湯塔の下では、熱い温泉水による『ゆで卵体験』ができました。
家で作るの違って、しっとり美味しいゆで卵で「お替わりした〜い」と奥さんお気に入りでした。
大墳湯を見る事ができてすっかり楽しんだ後に、雨の桜鑑賞です。
土曜日の雨も影響してか、かなり散ってしまっていますが露天商もこの日が最終日らしく、気合が入っていました。
祭り好きふるさんには、河津桜“春うらら”まつりの雰囲気楽しむことが出来ました。
さぁ、雨に濡れた体を温めるため今回の旅行の締めは、温泉です。
下田にある『金谷旅館』さんへ一路南下します。
この旅館、立ち寄り温泉でも有名で『千人風呂』という長さは15m、幅は5mで、浴槽・床・壁すべて檜できた日本一の広さのお風呂です。
「人に迷惑がかからない程度に泳いでいい」という珍しい温泉で、人がいないときに泳いでみたいです(笑)
天井はアーチ型になっていて、40帖程ある広さで柱が1本もありません。
浴槽は2段階の深さになっていて、深いところは110cmもあります。
もうひとつの特徴は、実はこの千人風呂は混浴なんです!
女性は女性用の脱衣所から、鍵のかかる扉を開けて千人風呂に来る事ができます。
千人風呂側から扉を開ける事はできないので、男性が女性側に入る事はないです(当然です)。
ではどうやって入るかというと、女性側には鍵が三つほどぶら下がっていて、千人風呂に来る場合はその鍵を持って来る訳です。
鍵を忘れて千人風呂に来ると戻れなくなるので、そそっかしい人は注意が必要ですね!
この日もご夫婦やカップル、若い女性連れなどが入れ替わり入ってきて、逆に目のやり場に困りました・・・
しばらくすると、家の奥さんも末っ子を盾にチャレンジして入ってきました。
湯気でほとんど視界も無く、女性はバスタオルを巻き付け入浴OKなのですが結構スリリングな感じだそうです(汗)
お湯は熱すぎず、そとにある露天風呂がヌルいので上手に使い分けるとイイ感じです。
「イイ湯だったね。また行きたいね!」って言ったら、目的違うんじゃないの!?って突っ込まれちゃいました(笑)
posted by ふるさん at 20:03| Comment(0)
| 家族
2012年03月15日
澤穂希と一緒!?
こちら、4児のパパ『ふるさん』です。
サッカー女子日本代表(なでしこジャパン)の澤穂希選手。
先日のアルガルベカップ準決勝のアメリカ戦、決勝のドイツ戦を体調不良により欠場した時に襲われた病気「良性発作性頭位めまい症」が、我が家にもやってきました・・・
次女も澤選手と同時期に同じ症状と診断され、しばらく自宅療養中です。
グルグルと目が回り続けているらしく、頭位を変えるとめまいが起こり、気分が悪くなって吐いてしまう事も・・・
耳からくる症状で特別な治療法もなく、数週間の安静が必要らしいとのことです。
聞きなれない病気も、話題の人と一緒だと病状をマスコミ等で解説しているので、次女本人も分かりやすく、友達に説明しやすいようです(笑)
サッカー女子日本代表(なでしこジャパン)の澤穂希選手。
先日のアルガルベカップ準決勝のアメリカ戦、決勝のドイツ戦を体調不良により欠場した時に襲われた病気「良性発作性頭位めまい症」が、我が家にもやってきました・・・
次女も澤選手と同時期に同じ症状と診断され、しばらく自宅療養中です。
グルグルと目が回り続けているらしく、頭位を変えるとめまいが起こり、気分が悪くなって吐いてしまう事も・・・
耳からくる症状で特別な治療法もなく、数週間の安静が必要らしいとのことです。
聞きなれない病気も、話題の人と一緒だと病状をマスコミ等で解説しているので、次女本人も分かりやすく、友達に説明しやすいようです(笑)
posted by ふるさん at 00:00| Comment(0)
| 家族