皆さんご存じの大型ショッピングストアーの「コストコ」が、8月30日に東海エリアで初出店しましたね!
名古屋に出店と思いこんでいましたが、中部空港すぐ近くの常滑市にコストコがオープンしました。
これは!と思い立ち、新しモノ好きなふるさん。。。
OPEN早々に行って参りました〜
とは言ってもホントの目的は、まっちゃんに刺激されて「リニア・鉄道館」がメインなんです。

この鉄道館は、本物の車両が多数並んでおり、乗車できたり手に触れたりと見学できます。
大空間を使った鉄道ジオラマ模型は、朝から夕方まで1日の運行を再現し、各地の催しも模型で再現されて大人も子供も楽しめる感じでした。
さてさて、この日は名古屋市内は大変な豪雨で、TVでも繁華街の洪水状況が報道されてたくらいです。
我が家は丁度この頃には、コストコの店内で雨宿り状態でお買い物です。
さすがにOPENして間もないコストコもこの天候で人が少なく感じましたが、豪雨の時間帯は店外へ出る事を自粛する館内放送で流れるくらいの事態でした。
そんなこともあり、ゆっくり店内を見る事ができショッピングカートも大きくので、豪快な買い物にピッタリ!?ですね

1梱包が大量なので、あっと言う間に大きなカートも山盛りになるんでしょうね〜
一個当たりの単価を調べながら、安い&高いを気にしてるようじゃあ、大人買いはまだまだですかねぇ