こちら、アウトドア派『ふるさん』です。
今度の日曜日は、恒例のお客様とBBQ大会がやってまいります!
昨年は天候不良のため中止となり、参加ご予定されていたお客様は不完全燃焼のままだったかと思います。
今年は幸いにも、雨男ふるさんが実行委員から外れている事もあって、天気予報は今のところ『晴れ!!』です。
ご予約頂いたお客様、今年は良いBBQ日和になりそうですよ〜
さて、このブログを書きながら2年前の写真をチョットばかり見ていたら、ワクワクしちゃいました。
参加型BBQなので、お客様に食材を焼いてもらったり・・・
お子さん達にも、宝探しゲームを楽しんでもらえる様に、河原の石に引換券を忍ばせて準備したり・・・
最後はスイカ割りして、みんなで美味しく頂きましたね!
今年は、どんなBBQになるでしょうか。
楽しみです!!
2012年05月17日
待ちに待った、mH房BBQ!!
posted by ふるさん at 09:35| Comment(0)
| イベント
2012年05月12日
♪来・て・よ♪住宅フェスティバ〜ル♪
こちら、静岡店の『ふるさん』です。
5/12・13の土曜・日曜は、静岡のツインメッセで『ろうきん住んぷ会・住宅フェスティバル2012』を開催しております。
福工房も入口入って、左回りのすぐそばのブースで、皆様のお越しをお待ち申し上げております。
今年の福工房の催しは、桧のコースター作り体験です。
木に触れてヒノキの香りを楽しんで頂き『木の家』を体感できるように、杉のベンチに桧床で組んだプチリビングには円卓とミニソファーを並べて、ままごとキッチンを隣に並べてありますのでお子さんにも遊んで頂けるスペースをご用意しております。
会場では、それぞれの出店者さんが工夫を凝らした催しをしておりますので、グルッ回ってご覧にななったあとは、チョット休憩に福工房で遊んでいくのもアリですよ!
明日は、10:00〜16:00まで開催しておりますので、お気軽にお立ち寄り下さい。
もしかしたら、まっちゃんのブルーのマットへ飛び込み!!も見れるかもしれませんよ〜
5/12・13の土曜・日曜は、静岡のツインメッセで『ろうきん住んぷ会・住宅フェスティバル2012』を開催しております。
福工房も入口入って、左回りのすぐそばのブースで、皆様のお越しをお待ち申し上げております。
今年の福工房の催しは、桧のコースター作り体験です。
木に触れてヒノキの香りを楽しんで頂き『木の家』を体感できるように、杉のベンチに桧床で組んだプチリビングには円卓とミニソファーを並べて、ままごとキッチンを隣に並べてありますのでお子さんにも遊んで頂けるスペースをご用意しております。
会場では、それぞれの出店者さんが工夫を凝らした催しをしておりますので、グルッ回ってご覧にななったあとは、チョット休憩に福工房で遊んでいくのもアリですよ!
明日は、10:00〜16:00まで開催しておりますので、お気軽にお立ち寄り下さい。
もしかしたら、まっちゃんのブルーのマットへ飛び込み!!も見れるかもしれませんよ〜
posted by ふるさん at 18:57| Comment(0)
| イベント
2012年05月08日
福工房に献血車が来ました
こちら、A型の『ふるさん』です。
今日は、藤枝店に献血バスがやってきました。
福工房の取り組みの一環として、毎年実施しているイベントです。
昨年は、通りすがりの方のご参加もあり災害などの輸血には、大きな役割を果たしています。
ふるさんと石ちゃんは、一番乗りで受付を済ませましたがふるさんだけ「今日は血管が細く、採取が難しい」とのことでNG・・・
てな事で、ふるさんの分もたっぷり石ちゃんから取ってもらいます(笑)
次回は、秋頃に予定しておりますのでお時間ある方は、献血で体の調子もチェックしてみるものいかがでしょうか?
今日は、藤枝店に献血バスがやってきました。
福工房の取り組みの一環として、毎年実施しているイベントです。
昨年は、通りすがりの方のご参加もあり災害などの輸血には、大きな役割を果たしています。
ふるさんと石ちゃんは、一番乗りで受付を済ませましたがふるさんだけ「今日は血管が細く、採取が難しい」とのことでNG・・・
てな事で、ふるさんの分もたっぷり石ちゃんから取ってもらいます(笑)
次回は、秋頃に予定しておりますのでお時間ある方は、献血で体の調子もチェックしてみるものいかがでしょうか?
posted by ふるさん at 19:12| Comment(0)
| イベント
2012年04月29日
木工教室「ままごときっちんをつくろう!」
こちら、静岡店の『ふるさん』です。
本日4/29(日)は、ここ静岡店にて木工教室を開催しました。
今回も完全予約制で、午前の部・午後の部と二回やらせて頂きました。
先着順の為ご参加できなかったお客様には、次回イベントでお会いできることを楽しみにしております。
また、今回の木工教室を体験して頂いたお客様にはゴールデンウィークの休暇の中、福工房の静岡店までご来場頂き誠にありがとうございます。
日頃なかなか工作など出来ないからこそ、親子でのままごときっちん作りは、思い出に残る一日になったのかなと思います。
世界に一つだけのオリジナルのミニキッチンは、親御さん達の背中を見ながらお子さんたちはきっとマネしながら、ままごとをするんですよ!
まさに「子は親の背中を見て育つ」って感じですね。
連休が始まるGW。
早速、お家で「ままごと」しちゃってください。
きっと、面白い所マネされてるはずです(笑)
この他、mH房ではいろんなイベントやっておりますので、ホームページをマメにチェックしてみてください。
スタッフブログも見始めると、この人に会ってみたくなっちゃう、役に立つ事や面白いブログいっぱいありますので、要チェックですね。
さて次回、ふるさんと会えるのは『ろうきん・住宅フェスティバル』です!!
こちらでは、桧のコースター作り体験をご用意しておりますので、多くのご来場お待ちしています。
本日4/29(日)は、ここ静岡店にて木工教室を開催しました。
今回も完全予約制で、午前の部・午後の部と二回やらせて頂きました。
先着順の為ご参加できなかったお客様には、次回イベントでお会いできることを楽しみにしております。
また、今回の木工教室を体験して頂いたお客様にはゴールデンウィークの休暇の中、福工房の静岡店までご来場頂き誠にありがとうございます。
日頃なかなか工作など出来ないからこそ、親子でのままごときっちん作りは、思い出に残る一日になったのかなと思います。
世界に一つだけのオリジナルのミニキッチンは、親御さん達の背中を見ながらお子さんたちはきっとマネしながら、ままごとをするんですよ!
まさに「子は親の背中を見て育つ」って感じですね。
連休が始まるGW。
早速、お家で「ままごと」しちゃってください。
きっと、面白い所マネされてるはずです(笑)
この他、mH房ではいろんなイベントやっておりますので、ホームページをマメにチェックしてみてください。
スタッフブログも見始めると、この人に会ってみたくなっちゃう、役に立つ事や面白いブログいっぱいありますので、要チェックですね。
さて次回、ふるさんと会えるのは『ろうきん・住宅フェスティバル』です!!
こちらでは、桧のコースター作り体験をご用意しておりますので、多くのご来場お待ちしています。
posted by ふるさん at 22:49| Comment(0)
| イベント
2012年04月14日
5月12日と13日は、ツインメッセ静岡ヘGO!!
こちら、静岡店の『ふるさん』です。
ゴールデンウィーク明けの翌週になりますが、ろうきん主催の住宅フェスティバルが今年も開催されます。
福工房としては、静岡発上陸のため新たな気持ちで来場のされるお客様におもてなし出来るよう、準備しております。
今年のテーマは、「エネルギーについて考えよう!」です。
エコで快適な生活について、エコカーの展示や省エネ家電など特別協賛社さんのイベントも盛り沢山です。
地元学校吹奏楽の演奏やキッズパフォーマンス、からくり侍セッシャー1の登場などなど。。。
ミキハウス・ファミリーセールも同時開催しておりますので、お祭りムードいっぱいですね!
福工房もヒノキを使ったお楽しみ体験コーナーもありますので、
皆様のご来場、心よりお待ち申し上げております!!
ゴールデンウィーク明けの翌週になりますが、ろうきん主催の住宅フェスティバルが今年も開催されます。
福工房としては、静岡発上陸のため新たな気持ちで来場のされるお客様におもてなし出来るよう、準備しております。
今年のテーマは、「エネルギーについて考えよう!」です。
エコで快適な生活について、エコカーの展示や省エネ家電など特別協賛社さんのイベントも盛り沢山です。
地元学校吹奏楽の演奏やキッズパフォーマンス、からくり侍セッシャー1の登場などなど。。。
ミキハウス・ファミリーセールも同時開催しておりますので、お祭りムードいっぱいですね!
福工房もヒノキを使ったお楽しみ体験コーナーもありますので、
♪来てよ住宅フェスティバ〜ル♪家の事なら何でも相談〜♪
皆様のご来場、心よりお待ち申し上げております!!
posted by ふるさん at 08:07| Comment(0)
| イベント
2012年04月12日
井戸掘り体験
こちら、現場の『ふるさん』です。
本日は埼玉まで出張して、ジャーブネットの「井戸掘り体験」に参加してきました。
しかも今回は、機械を使わない工具のみで手掘り作業です。
まずは、機械による井戸掘りのポイントをプロ業者に説明を頂きます。
井戸は掘っていくと言うより、人工的に粘土を掘削した穴に投入し崩壊しないように、固めながら穴底を潰して土を出していく作業だそうです。
さてさて、今回の手掘り作業へ移ります。
このような、「ビット」と言ったツメが付いた物と、「ロッド」と言った支柱になる物で、地面にスクリューの様に二人掛かりで回し掘削していきます。
先程の機械作業の様に粘土を入れたり、潰したりと言う事は無く、人力で周り回し始めます。
深くなればなるほど、ロッドが長くなり回転の負荷や土の引き抜きが大変なので、早めにふるさんも体験をさせて頂きました(汗)
専門の業者さんは、2日で20mを掘削された体験もお聞きしましたが、今回は非常の給水として程々の深さで組み上げる様です。
福工房のお客様でも、停電や断水または災害時の非常用給水として・・・
ガーデニングやお庭で家庭菜園の水やりに・・・
使い方は、いろいろありそうですね!
今回の『手掘り作業・井戸掘り体験』は、かなりの重労働でしたがもっと工具の簡略化できれば、より多くの人たちが活用できれば良いと思いました。
本日は埼玉まで出張して、ジャーブネットの「井戸掘り体験」に参加してきました。
しかも今回は、機械を使わない工具のみで手掘り作業です。
まずは、機械による井戸掘りのポイントをプロ業者に説明を頂きます。
井戸は掘っていくと言うより、人工的に粘土を掘削した穴に投入し崩壊しないように、固めながら穴底を潰して土を出していく作業だそうです。
さてさて、今回の手掘り作業へ移ります。
このような、「ビット」と言ったツメが付いた物と、「ロッド」と言った支柱になる物で、地面にスクリューの様に二人掛かりで回し掘削していきます。
先程の機械作業の様に粘土を入れたり、潰したりと言う事は無く、人力で周り回し始めます。
深くなればなるほど、ロッドが長くなり回転の負荷や土の引き抜きが大変なので、早めにふるさんも体験をさせて頂きました(汗)
専門の業者さんは、2日で20mを掘削された体験もお聞きしましたが、今回は非常の給水として程々の深さで組み上げる様です。
福工房のお客様でも、停電や断水または災害時の非常用給水として・・・
ガーデニングやお庭で家庭菜園の水やりに・・・
使い方は、いろいろありそうですね!
今回の『手掘り作業・井戸掘り体験』は、かなりの重労働でしたがもっと工具の簡略化できれば、より多くの人たちが活用できれば良いと思いました。
posted by ふるさん at 20:35| Comment(0)
| イベント